■外壁の次世代塗料ご存知ですか!クリヤーコーティング、超耐久フッ素、超遮熱塗料
■壁:塗りつぶしでなく⇒デザイン、そのままに!!透明なクリアー塗装でコーティング!!
・デザイン、そのままに!!UVプロテクトクリヤー外壁塗装


■せっかくのレンガ柄、お好きな柄のサイディング壁
★塗りつぶしorおすきな柄(レンガ、色付き)どちらがいいですか?
・お好きな柄そのまま残すことが出来ます。
・ご安心ください!
・せっかくだから残したい!そんな方は必見!
◆そのまま残すなら、劣化する前の10年前の5~7年目までがお勧めです!

紫外線は私たちの皮膚に悪影響を及ぼしますが、それと同様にサイディングボードにおいても塗膜組織を破壊します。
日本ペイント㈱のUVプロテクトクリヤーは、紫外線吸収材の働きにより、サイディングボードの色あせや劣化を防ぎ、長期間保護します。
また、透明の塗料を使用するため、他の塗料のように色を塗りつぶすのではなく、現状の美しい外壁デザインをそのままに塗装することができます。

新築時の美しさを守る!
UVプロテクトクリヤーは防カビ・防藻性に加え、超低汚染性です。カビや藻の発生を防ぎ、外壁表面に付着した汚れは雨が洗い流し美観を保ちます。
付着した汚れは雨が洗い流します。美しく清潔な外観を新築時に近い風合いのまま、長期に維持します。

■そのまま残すクリアー塗装比較:クリアー塗装寿命
■クリアー塗装寿命比較
・シリコンクリアー塗装:8~12年前後
★フッ素クリアー塗装:20年前後
紫外線へのこだわり。
現在、グローバル・スタンダード(世界の暴露試験基準地域)とされているのは、アメリカ・フロリダにある
暴露場です。日本で、フロリダと同じように太陽光が強く、高温多湿の気象条件が揃っているのは沖縄・宮古
島といえます。UVプロテクトクリヤーを開発した日本ペイント㈱では、世界的にみても暴露場に適した環境
といえる、この宮古島に着目し、宮古島ウェザリングセンターを設置。塗膜性能研究の中核基地として日々、
過酷な暴露テストを実施しています。

住まいをより良いカタチに!

